Posted by on 9月 23, 2009 in off

去年頃からよくキャンプに行くようになった。
気が付けば、キャンプ中、風呂に行く時以外
朝から晩までずっと火に向かっている。

朝、ご飯でおにぎりを作り、



お昼はニジマスランチ。



夕方は黒炭で暖を取り、



寝るまで焚き火しっぱなし。
これでココロもカラダも完全リセットです。
ANDO

朝焼け夕焼け

Posted by on 9月 20, 2009 in off

めっきり朝夕心地よい風につつまれるようになってきました。

雨上がりの早朝。

代々木公園の夕方さんぽ

宮島へ向かう時の海風

井の頭公園でサンデーハッピーアフタヌーン

従姉妹がお嫁にいった日の横浜
何となく感覚が研ぎ澄まされる感じがして、
外に出たくなります。
次はどこへ行こうかしら。。
ヒラ

つじつま合せ

Posted by on 9月 18, 2009 in off

正直、「こんな進捗で大丈夫かなぁ?」と思ったんです。
ついつい仕事の感覚で現場を見ちゃうんですよね。
店舗の場合、かなり限られた時間の中での施工なので人間たくさんいれて
嵐のような勢いでつくるんです。
仮囲いから始まり解体〜軽鉄ボード〜設備〜左官〜ガラス〜金物〜木工等々
ひと区画の中で何工種もの職人が交錯する事もめずらしくありません。
実際にはありえませんがこの秋谷の改修を仮に店舗の環境で作ったならば
2週間半でしょう。
おそらく投入する人工(人の作業単位です)は3倍、かかる金額も2倍でしょう。
しかし、ここは店舗ではないのでオープンの日が決まっている訳でもなく、
売上の予定を組んでいる訳でもなく・・・全然急ぐ必要ないんです。
ゆっくりしっかり作ってもらえばいいんです。
ローンの返済と今の賃貸の家賃がダブってますけど、1ヶ月の家賃分で
とてもクオリティーが上がると考えたらどうでしょう?
なんか得した気分になるのは私だけでしょうか?
築40年の木造2階建なんです。かなりガタがきてるんです。
でもそこがいいんで決めたんです。味があるなぁ・・・と。
大工の棟梁にも「面白そうな仕事だから引き受けた」と言っていただいて
いい事しかイメージしてなかったんですが、実際はイメージ以外の事もあります。
トイレになる所に腰窓を新しくアルミサッシュでつけたんですが、なんだかひどく傾いているんです。
もともと天井に近い所に古い小窓がついており、その小窓と全然平行がとれていなく
棟梁にクレームじみた事言って、あとで後悔したんですが
実は、地盤が長い年月で沈下しており建物がひどく傾いていたんですね。
傾いていたのは新しいサッシュでなく既存の小窓だったんです。
思い込みで見てしまっていた自分を恥ずかしく思いました。
この家に最初に入ったときにすこし傾いてるなとは思っていましたが(ホントです)
ここまでとは・・・

既存の小窓に合わせてサッシュを傾かせると新規の床や新規の建具と合わなくなる。
既存で残している壁や柱等も少なからずすべてが傾いているんですね。
なので、新しく付け加えていくものとの共存をはかるためにその全てに
つじつま合わせが必要なのです。
そしてそのつじつま合せに大変な労力と時間を要するんです。
このつじつま合わせで全てが決まるといっても過言ではありません。
この愛くるしい小窓はその後、新しい壁のトリックラインで傾きが目立たなくなりました。
棟梁ありがとう。
kamo

解体

Posted by on 8月 26, 2009 in off

5月からスタートした我が家の改修計画も、幾度かの積算を経てほぼFIXしました。
当初のイメージにかなり近い形となりましたが・・・
当然の事ながら、諦めた(もしくは妥協した)事も数知れず。
ですが、幸いこののうてんきな性格のおかげで、あたかも最初から
そういう計画だったかのように思えています。(幸せです)
解体をスタートしました。

基本的に、構造と外壁(屋根やサッシュも)以外は全て解体なのですが
残るものは残ってそのまま表に出てくる所も多いので、解体屋さんもかなりな
神経使います。イメージしていた通りの骨組みが姿を現しはじめ、日々
現場でニヤケるようになってきました。
床や壁などせっかくなので、断熱材を入れられるところは入れるようにして
冬の寒さに(どのくらい寒いんだろう・・・)備えます。

天井はこのまま張らずに塗装するだけの予定。
暑い寒い雨の音うるさいなど弊害もありますが
あまり深く考えないようにしています。なんとでもなります。

階段はなんだか可愛らしかったのでそのまま使います。(というかコストダウン)
階段の奥は水回りでしたが全てなくなりました。
このブログをアップする日(今日)には既に解体は終了したのですが、結局
解体全工程2週間かかりました。普通そんなにかかんないでしょ!?
そんなに時間かけて丁寧に壊してくれて本当にありがとうございました。
この丁寧な仕事が後々に大きな影響がでてくるんですね。
その技術とその気持ちに感謝!
kamo

せんきょ

Posted by on 8月 19, 2009 in off


昨日
第45回 衆議院議員総選挙が公示になりました。
不景気まっただなかでの、この選挙。
気になる世界状況、日本経済はもちろんのこと、
店舗においては、この状況下においても元気なお店が目立つ反面
出店計画の見直しや、予算削減なども….
それに伴い設計業界はどうなってゆくのでしょうか。
今回の選挙は、vibe designにおいても、重要!
まずは、お勉強しなければ。
ということで、各党マニフェストを見比べてみました。
やはり政治のお話。内容がとってもとっても難しい。
しばらくすると、それぞれの紙面をグラフィック的に観察している自分に気づく。
中身が大事であって、そこを比べてはいけません!!
でも、分かりにくい政策をどう国民に説明していくのか。
各党がこだわり、大切につくっているはずマニフェスト。
グラフィックマークを駆使し視覚的に分かりやすくしている党、
フォント選びなど、キレイなページ構成を感じるところがあったり、
目を引くキャッチコピー、
シンプルに、文章オンリーで政策を説明、などなど。
各党、おもしろく特色が出てます。
pdfで簡単ダウンロードできるなんて、便利な世の中になりましたね。
今回の選挙。
個人的には、コドモ対策が気になってます
お金の話が目玉のようで… 子育て楽にはなるけれど…
未来を担うコドモ達の為に、オトナが出来るコトとは?

8月30日投票日
夏休み最後の日曜日です
晴れるといいですね!
☀koba☀

I♥湯

Posted by on 8月 17, 2009 in off

盆休みに念願の直島を訪れました。
瀬戸内海に浮かぶ島で、建築家の安藤忠雄さん設計の地中美術館で有名な島です。
ひと通り観光を終え、帰りのフェリーを待つ間、のんびり気分で
ぶらついていたら、なんとも一言では表現し難いスーパーキッチュな建物発見。
よく見たら屋根のてっぺんに「ゆ」っていう看板。

そうです。銭湯なんです、これ!
アーティストの大竹 伸朗さんがプロデュースされた直島銭湯「 I♥湯 」です。
外では何故かペンギンのお出迎え、そして、入口ではピンクと緑のきわどい配色。
ここは極楽浄土か?ユートピアか?

見たことのない景色。
誰も過去に経験した事のないこの世界観。
「未知なるものを世に送り出す」って凄いことですね。

マップも載せておきます。
♥印のところが銭湯です。
ANDO

神津島

Posted by on 8月 3, 2009 in off

土日を利用して東京都の神津島へ行ってきました
金曜日の夜11:00初の船に乗り
揺られること10時間ほどで到着です
高速船なら4時間ほどでいけるみたいですが
そこはあえて旅気分を味わいたいので
ちょっときつい方を選んでみました

船が着く側とは反対側の多幸湾にあるビーチ
お店は1軒もないということで食材を買い込んでこちら側へ移動しました

長時間露光で星を取ってみました
こんなにたくさんの星を見たのは久しぶりで感動でした
また来年も行ってみようと思います
“R.N”

Posted by on 7月 27, 2009 in off

2009年4月
世界的景気後退のおり、自らも他人事ではないこの状況下に
社会経済的に不動産も底値に近いだろうと決め込みのーてんきにも家を買いました。
一年半前、長年住み慣れた東京から、自然を求め葉山に移り住み
とりあえず賃貸に住みながら近隣の物件を気長に探すつもりだったのですが
そこ葉山には無知な我々の想像に反する現実が待ち受けておりました。
「通勤は1時間くらいかなぁ」いやいや、葉山はただでさえJR逗子駅からバス20分です。
「せっかくだから庭に畑でも」いやいや、サラリーマンは皆、庭は猫の額程度です。
「やっぱ海見えでしょ」いやいやとんでもない坪単価は相場の倍です。
そりゃ、都内に比べると土地も広く安いのですが、当初の構想とはほど遠い
現実を叩き付けられました。
少し現実を見直し、少し妥協をし、深く息をして少し落ち着いたところに
海近で(海見えではない)佇まいの可愛らしい物件が突如として現れました。
このご時世なりのキャンセル物件でしたが、これも何かのご縁とばかりに買っちゃった訳です。

築40年の木造家屋

いじりがいがありそうです。
9月末の完成予定まで奮闘中!
kamo

スラックライン

Posted by on 7月 6, 2009 in off


ここのところ時間があるとスラックラインをやっています
巷ではどうやら流行っているようです
通りすがりの年配の方が”流行ってるのよね”と仰っていました
スラックラインと横文字で言うとかっこいいですが要するに綱渡りです
15m程度のバンドを木と木の間に張ってそれを歩いて渡ったり
飛び跳ねてみたり宙返りしてみたり(You Tubeでいろいろ見られます)
はじめはラインの上に立つことさえ難しいけれど
一日中やっていると夕方には歩けるかもしれないです
なかなか都内ではスラックラインができる手頃な場所もなく
あっても人が多いとあっという間に子供たちに囲まれて
スラックラインどころでなくなります↓

最近はなんとか歩けるようになってきたので
そろそろ宙返りでもしてみようかと思います
“R.N”

「Less but Better」ディーターラムス

Posted by on 6月 30, 2009 in off

先日よく晴れた週末に府中市美術館のディーターラムスの展示
純粋なる形象を見に行ってきました。
この美術館は府中の森公園の敷地内にあり、緑に囲まれていてとても気持ちのよい美術館です。美術館のまわりでは近隣に住む子供たちが水遊びをしていたり、芝生のところでピクニックをしている人がいたり、敷地内にあるテニスコートからはパコンパコン、リズミカルな音が。。
公園のそばに住むのっていいな、とつくづく感じたのでした。


ディーターラムスはドイツデザインの巨匠で、あのヒゲ剃りや時計で有名なBRAUN社にて長年以上にわたり、デザイン・監修をしていた人です。「Less but Better—より良いデザインとは、より少ないデザインである」というデザイン哲学に基づきシンプルで美しいデザインを世に送り出しています。
今回の展示では、彼のスケッチ、プロトタイプ、モックアップなど数多く展示され、アップル社の製品がラムスのデザインに影響をかなり受けているという事から、所々にアップル製品も混じっているという少しユーモアのある!?展示でした。
彼のデザイン、哲学にはもちろん感銘はうけますが、個人的に興味深かったのは彼のスケッチでした。ゆるい線で描かれているような気がするのですが、無駄な線はなくそのラインがそのまま製品化されているという、なんともいえないデザイン画。とても印象に残りました。
まだしばらく(7/20まで)展示されているので、天気の良い日にでも足を伸ばしてみては??


*ヒラ*